Cafe’ & Foods with Good Music & Live Show

Saturday, November 30, 2024

ウレタンニスとリペア

event_noteNovember 30, 2024 editBy PONY'STOY
朝イチから〜
陽だまり的な日は、リペア日和です。

CHK!!!


せっせとウレタンニスを塗り塗り😉👍🏻
ヒビ割れ的な部分は、念入り塗装!!


CHK!!!


店長の背中へもね〜🎵



CHK!!!


🦓の足裏へも🥹👍🏻
お腹の裏側もね〜⚡️⚡️⚡️

水性ウレタンニスなのでね。
塗った後も、お水で洗えますし、完全に硬化したら〜油性と同等の塗膜となります。

店のドアノブも試しに、目立たないところから塗ってみました。

良い感じな、仕上がりなので 暇を見つけて本塗りしたいと思います。

暇がなかなか無い😵んっすYO—-!!!
fuuuiiiii


adios!!!

Wednesday, November 27, 2024

iPhoneとFace ID

event_noteNovember 27, 2024 editBy PONY'STOY
iPhone📱の電源が頻繁に落ちる⚡️
おまけにFace IDも反応しなくなるし、動作も遅くなるわで
🔥🔥🔥

CHK!!!


鍵🗝️が掛かってますよね。
ここで鍵が開いて、一瞬でロック解除するのが普通です。

毎回、パスコードを打つ手間😵‍💫😵‍💫😵‍💫

設定のFace ID。
「もう一つの容姿を登録」
こんな設定あったんだ⚡️

で、登録しようとしたんですが?!
これがね。登録途中でエラー。。。

🤔うーむ。OMG…

一度、Face IDをリセットして、再登録へ!!
すんなり進むはずが?!これもダメ😵‍💫😵‍💫😵‍💫。

朝イチから〜まあまあの負のループ
😵😵😵

困ったもんです。
で、電池残量が少なかったから
電源ケーブルを繋いでみたら成功したのね。


CHK!!!


焦ったがなんとか進めた🥹⚡️


CHK!!!


ついでに被り物無し、バージョンでも登録しといたZE!!!

電源が頻繁に落ちる症状は、バッテリーの劣化ですが、すでに交換済み。社外バッテリーですけど😂

今さら、オリジナルなバッテリーへ交換は、無いし これ iPhoneもXSですし。まあ〜何とか、まだまだ使えるはずです。まだiOSもギリ、サポートしていますしね。

こう言う仮説もある🤔🔥
そもそもiPhone XSは、ヴィンテージ扱い🔥
リリース直後とは言え、iOS18のバグか何か?!
そのバグ的なヤツは、どうも?!古い機種のiPhoneに症状が出るとも言われています。

バグが改善されず、使えないiPhoneになっちまったら〜新機種を買うか?!

いえいえ、またバッテリー交換しますわ
⚡️⚡️⚡️

ふー

とても新しいiPhoneなんて高くて買えません
😵‍💫🔥🔥🔥


adios!!!

Sunday, November 24, 2024

大掃除と後回し

event_noteNovember 24, 2024 editBy PONY'STOY
そわそわする年末は、何かと用事的な感じ?!が多くなりそうで、11月後半から〜ぼちぼちと大掃除を始めようと〜

そんなわけで、まずはコイツ🔥

CHK!!!


オーブンのフード🔥
頑固な汚れってヤツ🔥
強引に削る感じで激落ちを目指す🔥


CHK!!!


🤔うーむ。。。

上側の汚れが落ちないでやん。

ラスボスは年末で、やっつけYO——-!!!
って後回しにするから〜なんだかんだで年末になっちまいます😂😂😂

とりあえずは、コツコツと出来ることから〜やっつけてやりんす!!

ふー

もう〜年末だなあ〜
あっという間な12月なんだろう

⚡️⚡️⚡️



adios!!!

Friday, November 22, 2024

恵比寿さまと大黒天さま

event_noteNovember 22, 2024 editBy PONY'STOY
今年のえびす講が終わったので、今まで通りの場所へ飾ります。

CHK!!!


新しく、恵比寿さまと大黒天さまを、お社付きで親戚から〜譲り受けました。

こちらも年季が随分と入ってます!!
お社は、おじいちゃんのお手製!!

黒く光っているのは、その昔 薪でご飯を炊いていたり、囲炉裏で調理していて、薪から出る煤汚れが神様に染み付いて黒光りしてるんです。

よーく見ると!あれ?!
左側に大黒天さま、右側に えびすさま。。。

順番?!飾る順番ってあるの?!な疑問❓



CHK!!!


正式な七福神の飾り方の順番は恵比寿さま→大黒天さま→と続くそう。

これは、その家々で様々で、願う事の順番でも良いとのことでした。

我が家は、商売繁盛を祈願するので、恵比寿さまを左側に変えました。

昔からの風習や行事。
これからも次世代へ、大事に伝えていこうと思いました!!

そんなこんなも今では、全てネットに書いてありますがネットの情報を信じるより、先人達に聞いて教えを得ることも大事ですよね!!



adios!!!

Thursday, November 21, 2024

えびす講と二十日えびす

event_noteNovember 21, 2024 editBy PONY'STOY
だいぶ年季が入っている、我が家の神様。
えびす様と大黒天様。

えびす講の準備も兼ねて、大事にリペアしました。

CHK!!!


親父さんも大事にしてたんですが。。。
何にでもガムテープやらセロテープを貼るのでね〜年季が入り過ぎているんです。

神様なので年季も入っているんでしょうけど〜
🥹⚡️



CHK!!!


おさくらご飯を炊いて、鯛や果物、お神酒、葉付きの大根などをお供えするのが、この辺りのやり方です。

お供え後は、有り難くいただきました。

11/19〜11/20。
えびす講。
七福神の恵比須(えびす)様(恵比須天)を祀り、商売繁盛や五穀豊穣、家内安全などを願う行事で、このように月の20日に開催されるえびす講は「二十日えびす」とも呼ばれます。



adios!!!

Tuesday, November 19, 2024

DayOffと畑とカツ丼

event_noteNovember 19, 2024 editBy PONY'STOY
先週の火曜日は25℃まで上がっていた気温。
今週は、最高気温が12℃って?!?!?!
完全防寒で挑んだ畑作業🔥🔥🔥

ひたすらパイプを抜いて、定位置へ片付けです。

CHK!!!


どうせなら〜来年の為に、取り出し易い片付け方で並べ、積んでみました。

性格が出てるw。
⚡️⚡️⚡️



CHK!!!


相変わらずSAが改装で閉まっているので、近くの食堂にて

カツ丼定食⚡️⚡️⚡️

寒い日には、熱々のカツ丼に限るZE!!!
タレが甘めで、まいうーでした!!!

混み合う店内に中で。。。
おねえさん〜ワンオペ?!かな?!
マジで提供も早くてビックリでした🔥
「しばた」さん〜またリピしたいです!!!




adios!!!

Monday, November 18, 2024

BiSHとFamilia

event_noteNovember 18, 2024 editBy PONY'STOY
久しぶりにBiSHで話した感じ〜🎵だな。

予約をしてくれたFamilia様
誕生日の主役さんがBiSHのファン=清掃員。
で、お父様まで清掃員🔥🔥🔥

CHK!!!


久しぶりにBiSHを聞きながら〜
あの曲も、この曲。
歌詞を忘れてない。

そしてDiSTANCEで涙腺が崩壊してたw。



CHK!!!


このアメトークも見直したりして🥹

「新しい学校のリーダーズ」
松隈氏楽曲「青春を切り裂く波動」
〜シビレタZE!!!
AZS!!!

BiSH解散後、何となくだが避けてたんだな。

ふー
日々、上書きされることに
慣れてないねえ。。。
koremo-時代なんだろうYO!!!



adios!!!

Sunday, November 17, 2024

親父さんと菓子パン

event_noteNovember 17, 2024 editBy PONY'STOY

72-kiが親父さんに菓子パンを持ってきてくれたYO—-!!!

CHK!!!

この菓子パン、ほぼ毎日食べてたんだ

🥹🥹🥹


CHK!!!

72-ki🔥イメチェンしたなあ〜🔥

若返った⚡️⚡️⚡️

いつもありがとう〜👍🏻👍🏻👍🏻


adios!!!

Friday, November 15, 2024

命日とお花

event_noteNovember 15, 2024 editBy PONY'STOY
J子さん〜お花🌸
ありがとうございました〜!

CHK!!!


キレイな、お花です。



CHK!!!


幸子も、変わらず元気にしていますから〜🎵

前みたいに、なかなか会えませんが、、、
また〜立ち寄ってくださいね!!

ありがとうございました〜!!



adios!!!

Thursday, November 14, 2024

親父さんと三回忌

event_noteNovember 14, 2024 editBy PONY'STOY
今年も迎えた11月。
早いもので、親父さんの三回忌です。

こうして親戚が集まることも年々、減ってきているのでね。

今日は、時間の許す限りに親父さんを思い出しながら〜いっぱい喋って、楽しみたいと思います。

Sunday, November 10, 2024

11/9と親父さん

event_noteNovember 10, 2024 editBy PONY'STOY
11月9日。
親父さんの命日です。

週始め〜週末までの営業日。
たくさんの方々が寄ってくれました🥹
今もなお存在感がある父です。

命日を覚えてくれている方々。
偶然、この日に立ち寄ってくれた方々。
故人を想い、思い出すことで会話が始まるんですよね!!!


CHK!!!







CHK!!!







CHK!!!







CHK!!!







CHK!!!







CHK!!!







CHK!!!







CHK!!!


普段から〜
親父さんの遺影に手を合わせてくれる方々。
お菓子やお花をあげてくれる方々。
その時折りで、話しをしてくれる方々。

きっと親父さんも笑顔で聞いているはずです。
本当にありがとうございます🥹

まる二年が過ぎゆく今年。
早いもので、三回忌になります。
🥹🥹🥹

残された我々は、日々を大切に出来ることを無理をせずに、コツコツと大事に生きましょう!!!

親父さんの口癖でした。
🥹🥹🥹

時々、空を見上げながら
考えたり、バタバタを忙しい時など
キッチンで気配を感じたり。。。と
きっと忘れることはないでしょう

貴方が作ったポニー。
母と一緒に続けて行きます。


adios!!!

Friday, November 8, 2024

ガーリックバターオムライスと賄い

event_noteNovember 08, 2024 editBy PONY'STOY
ガーリックバターライス🍚🧄🧈
大好きなんだYO—-!!!

賄いにて。

CHK!!!


なんて名前なのかなあ〜?!
ガーリックバターオムライスかな。

やや見直し、あるんだが🤔🔥
新しいメニューへ追加するかも?!です。
まずは、賄いにて〜味を調整しています!!!



adios!!!

Wednesday, November 6, 2024

小枝と如雨露

event_noteNovember 06, 2024 editBy PONY'STOY
いつものような朝イチ⚡️
シャッターを開けようとしたら
店前に「小枝」が落ちていた。

CHK!!!


そのまま、ゴミで捨てようと思ったけど〜
なんか、枝の感じが良かったので




CHK!!!


こんな感じで、飾ってみましたとさ⚡️

ちゃんと、ウレタン・ニスを塗ってあるから、ボロボロになることはない!!!

実は、ポニーの外にある黄色のジョウロも 台風の後、店前に転がってたんっすYO—-!!!
⚡️⚡️⚡️

それも拾って、飾って。
今じゃ店の目印になってる🔥

最近、ジョウロが汚れてきたから〜掃除してね
まあ〜この話しの続きは、また後ほどってことで



adios!!!

DayOffと畑

event_noteNovember 06, 2024 editBy PONY'STOY
日が短くなったなあ〜☀️
畑で夕方を迎える。

CHK!!!


暗くなってきて、ふと見上げたら〜
とてもキレイな空だった。

畑で見る夕焼けに癒されました
⚡️⚡️⚡️

繁忙期近し🔥
ガンバルンバ!!!



adios!!!

Saturday, November 2, 2024

ドアと丁番

event_noteNovember 02, 2024 editBy PONY'STOY
ポニーのドアですが縦横?!で、ズレて隙間の具合が同じじゃない。

このドアは、建具屋さん〜手作りなので長年の歪みや部材の劣化でしょうがない感じです。

CHK


建て付けがイマイチな感じ。
閉まり具合がねえ


CHK!!!


ググってみたら、丁番のこのキャップを外してから〜中にあるプラスネジを締め込めば上にあがるらしい。


CHK!!!


あら?!
調整するネジがないなあ〜
どうしよう?!?!?!

さてさて。
ドアの上が枠に当たっているから、ドアが右側下へ傾いている。

てな訳で、更にググると同じ悩みな投稿があって早速、試してみた!!!

この丁番を手前へ出せば、ドアが右上に上がり隙間の調子が良くなるはず。

CHK!!!


ネットでは、段ボールをカットして、隙間に差し込んでいたんだが?!
外ドアだし、なんかイマイチ😂

タイラップを入れて隙間を確保する方法もあったので、これを試してみた。

うーむ🤔
隙間は、出来たけどなあ〜
しかし上手いこと右上に、完璧には上がってない。

うーん😂
しばらく様子を見てみようと思う。



adios!!!