Cafe’ & Foods with Good Music & Live Show

Monday, January 13, 2025

2チャンネルと4チャンネル

event_noteJanuary 13, 2025 editBy PONY'STOY
SONY、Bluetoothアンプの続き⚡️

そのアンプですが?!
インプットが4チャンネルしかない。

CHK!!!


久しぶりの裏側😁
思い込みってヤツの間違えだったので
インプットを入れ替えた。

男子は、この感じ?!
配線に萌えるっすYO—-!!!
OUTが余ってるね。。。
録音、出来る機材でも繋ぎますかね。



CHK!!!


インプット①をAVセレクターにて、入力を入れ替えてました。
ほぼほぼ触らないせいなのか?わからないのだが、そのセレクターの反応がイマイチ🤔⚡️

Amazonで探したところ〜
サイズも同じ大きさで④入力出来るセレクターを発見📢⚡️


CHK!!!


時代の変化ですかね?!
これで入力出来るデバイスが更に増えた🥹⚡️
カセット📼デッキの音もアンプからスピーカー🔈へ流せるZE!!!

Bluetoothで飛ばしていたAppleTVをアンプへインプット!!

iPhone📱は、わかりやすくBluetoothにて。
iPhone📱もイヤホン・ジャックで繋げばアンプから、iPodも従来通り流せます!!

残すデバイスはMDプレイヤーw。
それは持ってないw。

地味だがハイテク仕様のPONY'STOYでーす!!

暇な時にやる事リスト!!
まずは、一つ完了っすね!!




adios!!!

Sunday, January 12, 2025

2025年と賄い

event_noteJanuary 12, 2025 editBy PONY'STOY
賄い。
お客様へ出す料理では、なく我々用の食事。

その賄いですが?!
食べれますか?

CHK!!!


ハンバーグ・焼きカレー!!


CHK!!!


野菜たっぷり〜
焼肉丼!!


CHK!!!


ポキ丼!!

どれも美味しい😋😋😋

さてさて、賄いは食べれるんですか?!
ですが。。。

材料があれば食べれますYO—-!!!

気になる方は、ご来店の際に〜
聞いてみてくださいね🐴⚡️⚡️⚡️



adios!!!

Saturday, January 11, 2025

出初めとお札

event_noteJanuary 11, 2025 editBy PONY'STOY
今年も地元の消防団の方々から〜
お札をいただきました。

CHK!!!


秋葉神社、総本社が静岡県浜松市天竜区にある秋葉神社で、防火の神様と聞いています。

PONY'STOYの厨房の高いところへお祀りしました。申し訳ないのですが、両面テープにて。

今年も、火の事故をおこさないように祈願です。
寒い中、消防団の皆さま、ありがとうございました。



adios!!!

Friday, January 10, 2025

SONYとBluetooth

event_noteJanuary 10, 2025 editBy PONY'STOY
年始、サブスクの動画を観ようと久しぶりにAirPlayで再生したところ、動画は問題なく再生されたんですが、AppleTVの音が出ない不具合に悩まされました。

音はSONYのアンプへBluetoothで飛ばしてます。
久しぶりだったんで、一回デバイスを削除して再度ペアリングをやるも、無反応🤔

iPhoneでも試したんですが登録できない😂

うーむ。。。
取り説を読むが変わらず断念。。。

CHK!!!


AppleTVとモニターは、HDMI端子で繋いであるから、店のスピーカー🔈ではなくモニターのスピーカーで音は出たけど〜 イマイチ迫力がないw。

Bluetoothを何度もやり直すより、モニターのスピーカーで音は出るので、そのまま観ることに。


CHK!!!


それでも、せっかくのBluetoothが使えないなんて、なんか気持ち悪いんで 取り説をじっくり読み直して、「工場出荷状態」初期化ってヤツです。

アンプの設定って、それほど行っていないし、迷わず初期化へ進んでみたところ、Bluetoothも無事にペアリング出来ました⚡️⚡️⚡️
上の写真。

これでBluetoothが生きる!!
こんな便利な機能、使わない手はないですからね!!

良い機会なのでアンプへ入力する機器を、今一度繋ぎ直し?!確認しました。

思い込みだったチャンネルが違っていたw。
思い込みって、時に間違える原因になるわー!!

触ってなかった、オーディオ・セレクターのボタンがダメになっていた。

ふー
Amazonでポチッとするか




adios!!!

Wednesday, January 8, 2025

2025年とPONY'STOY

event_noteJanuary 08, 2025 editBy PONY'STOY

写真🤳を撮る側なので、写真を撮られることって、あまりないんです。

CHK!!!

 

今年も母、元気です!!


CHK!!!


photo by cuttwo

「萌え」写真を撮る🤳マイブームらしい

今年も二人PONY'STOY!!!

ぶっ飛ばして、行くぜ!!!


adios!!!

Tuesday, January 7, 2025

雨とPONY'STOY

event_noteJanuary 07, 2025 editBy PONY'STOY
何日ぶりの雨だったかなあ〜?!
久しぶりに、激しく降った雨。

雨だと写真を🤳撮りたくなる。

CHK!!!


色合いのコントラスト?!
内と外とのボヤけ感。


CHK!!!


灯りに照らされる路面。



CHK!!!


路面への反射具合。
何枚撮っても飽きないね😁⚡️

晴天率が高い、静岡県。
雨が少ない県ですが、雨の楽しみ方を
より良く知る雨な日でした。

雨が上がった後は、決まって西高東低の冬型の気圧配置となり、季節風が強まり晴れが続きます。

静岡県でも遠州地方は、毎年特有の風が吹付けます。「遠州の空っ風」。

台風並みな強風で、体感温度も下がり。
凍える寒さなんです。

風が無ければ温かい日に。
一週間の周期で天気が崩れてきたら
もう〜それは、春の兆しっすね。

季節は、あっという間に進み
あっという間に、一年が過ぎて行くんでしょうね。

春よ!早く来い!!



adios!!!

Friday, January 3, 2025

ブルーヒーターとHHH

event_noteJanuary 03, 2025 editBy PONY'STOY
ダイニチのファンヒーターのエラーコード「HHH」

清掃しながら、基盤のリセット!
お正月、休みの中での やることリスト!

まずは分解していく!

CHK!!!


分解って言ってもビス2、3本⚡️



CHK!!!


「HHH」エラーで操作無効になった場合など、温度を下げるボタンと、この白いボタンを同時に長押し、して基盤リセットは完了する

Wednesday, January 1, 2025

2025年と初日の出と初詣

event_noteJanuary 01, 2025 editBy PONY'STOY
大晦日は、なんだかんだで寝る時間が遅くなる
今年は無理せずに 初日の出は、自宅から〜

CHK!!!


ほほ〜
☀️初日の出☀️
ばっちり拝めましたYO!!!



CHK!!!


しかし寒い⚡️⚡️⚡️



CHK!!!


シャッターを開けて〜
PONY'STOYへも☀️初日の出☀️



CHK!!!


今年も店長と一緒にネ😁⚡️



CHK!!!


お笑い番組を見始めたら、ずっと見ちゃうw。
THE正月🎍って感じ。

徒歩で菊川神社⛩️へ



CHK!!!


参拝者たくさん集まってました!!




CHK!!!


マイホームタウン🐴⚡️




CHK!!!


帰り道、身体もポカポカで
温まったとさっ

山の上にある菊川神社⛩️
登り坂で、まあまあ足に負荷が掛かります。
下り坂も、気をつけて下ってきました。
元旦から〜良い運動っす!!

今年も無理せずに、やれることを、やれる時に後回しせずに思う存分に楽しもうと思っています!

はい。
ではでは。。。



adios!!!